LPガス販売事業

LPガス販売事業

LPガス

一般家庭用・業務用・工業用・自動車用(オートガス)

ガス基本料金について

住宅設備・機器

  • LPガス容器・調整機・ガスメーター・ガス漏警報機
  • LPガス供給・消費設備・配管の設計・施工
    • 家庭用・業務用・工業用
  • LPガス消費機器
    • ・給湯機器(ガス給湯器・ガス風呂釜・ガス瞬間湯沸器・ガスボイラーなど)
    • ・厨房機器(ガステーブル・コンロ・ガス炊飯器・ガスオーブン)
    • ・冷暖房空調機器・乾燥機(ガスFF式温風暖房機・ガスファンヒーター・ガスストーブなど)
    • ・業務用厨房機器
  • その他生活関連製品全般
    • ・家庭用電化製品全般
    • ・石油暖房機・石油給湯器・給湯機器全般

LPガス集中監視システム「安心ネット24」

お客様が安心してガスをお使い頂ける為に、お客様のガスメーターと集中監視センターを電話回線で結び、24時間・365日ガスの安全を見守ります。

LPガス集中監視システムのしくみ 【消費者宅】お客様宅にNCU(伝送装置)を設置し、電話回線を通じてガスの流れを監視します。 【アベキ担当営業所】最寄りの営業所は必要に応じてお客様宅へ出動し、適切な措置を行ないます。 【集中監視センター】集中監視センターは、異常があればお客様宅に電話にて確認致します。

こんな時に自動通報します。

ガスの長時間使用お風呂のつけっぱなしなど必要以上に使用時間が長い場合、集中監視センターへ通報。約5分後にガスが自動的に遮断します。集中監視センターはお客様宅へ連絡し、ガスの使用状況を確認します。
ガス漏れ警報器が鳴ったときマイコンメータとガス漏れ警報器を連動すれば、ガス漏れ警報器が作動したときマイコンメータがガスを遮断し集中監視センターへ通報します。
大量のガス漏れガスのゴム管が外れてしまったときなど、ガスが不自然に大量に流れるとメータがガスを遮断、集中監視センターに通報します。
地震など大きな衝撃が発生したとき大きな地震などの衝撃が発生した場合、安全の為、マイコンメータがガスを遮断、集中監視センターへ通報し、災害を未然に防ぐと共に、復旧を迅速に行います。
配管の圧力が低下したときガスボンベからメータへの配管の破損など、ガスの圧力が低下したとき自動的にガスを遮断し、集中監視センターに通報します。

ガス料金について

LPガス料金は、毎月一定額お支払いいただく「基本料金」とLPガスの使用量に応じてお支払いただく「従量料金」を合計した金額になります。

ガス料金=基本料金+従量料金

基本料金容器や配管、ガスメーターなどの設備費用と保安維持・管理費用など
従量料金LPガスの原料費や配送費など

LPガス料金表

戸建用プロパンガス料金(税込)

基本料金1,980円
従量料金0.1m³~10m³759円
10.1m³~20m³737円
20.1m³~704円

集合住宅用プロパンガス料金(税込)

基本料金2,200円
従量料金0.1m³~10m³781円
10.1m³~20m³759円
20.1m³~737円

※2022年5月1日現在

※お住いの地域・ご利用用途によって料金が変動致します。
※消費機器等を貸与している物件は、上記基本料金に消費機器等の利用料金が加算されます。

使用例

戸建て住宅でガスを11m³お使いの場合(税込)

ガス料金=基本料金+従量料金

  • LPガス料金10,307円
  • 基本料金1,980円
  • 従量料金8,327円
    (759円×10m³)
    (737円×1m³)